Archive for the ‘未分類’ Category

HA12周年記念文集『わたしたちの回復』のご案内

日曜日, 2月 19th, 2023

ひきこもり問題や孤立で苦しんでいませんか?

HAは、ひきこもりからよくなりたいという人たちのための自助(相互援助・相互支援)グループです。ひきこもり問題を持つ数人の仲間によって設立され、2022年には12周年を迎えました。

HA12周年記念文集『わたしたちの回復』は、HAの12年間の歩みと個人の体験談・経験を、ひきこもりでいま苦しんでいる仲間と分かち合うために作られました。

“ひきこもり”とひと口にいっても、さまざまな状況に置かれた人たちがいます。
仕事や学校に行ってはいるけど、人とコミュニケーションが取れず、孤独を抱え続けている人、
仕事や学校に行けなくなって、人とのつながりがなくなり、図書館や喫茶店などが唯一外での居場所になっている人、
日中は知り合いや、仕事をしている人たちが怖くて外に出られなくて、日が暮れると、かろうじて外に出られる人、
不登校経験があって、失業期間があって、転職を繰り返していて、社会に出るのが怖い人、
仕事がないまま、高齢の親と同居していて、先行きが見えない人、何もかも外が怖くて、部屋から、家から出られない人、
などなど、さまざまな境遇に置かれた人たちがいます。
おとなしいタイプ、勉強や仕事は好きだけど、人間関係が苦手なタイプ、勉強も仕事も嫌でたまらないタイプ、
家庭環境で苦しめられて、外でも人間関係に悩むタイプ、男性、女性、セクシャルマイノリティ、中高生から、中高年まで、
さまざまなタイプのひきこもりの人たちがHAには集まっています。

それぞれに生きづらさを持つ私たちは、ミーティングでの分かち合いと12のステッププログラムを通じて、再び社会とのつながりを模索しています。


HA12周年記念文集『わたしたちの回復』を以下に無料公開・無料配布いたします。

【無料配布】HA12周年記念文集『わたしたちの回復』.pdf

(さらに…)

HAオンライン《ビギナーズ》ミーティングについて

金曜日, 12月 30th, 2022

HAオンライン《ビギナーズ》ミーティング(HAインターグループ「オンラインメッセージ委員会」主催)の詳細は以下の通りです。

※HAミーティングに参加するうえでのハードルや不安をお持ちの仲間に向けて、lineオープンチャットでのサポートも行っています。《こちらをクリック》して、オープンチャットまで気軽にお越しください。

※HAオンライン《ビギナーズ》ミーティングは、私たちが回復の道具として用いている「12ステップと分かち合い」の必要性を(再)確認し、「回復という初心(新鮮な・謙虚な心持ち)」に立ち返るためのミーティングです。私たちそれぞれの固有の(比較不可能な)経験を尊重し合い、生きていくための力と希望を分かち合えることを願っております。

他人を必要とする

(『恥と罪』【恥の感覚を癒す】55ページ下から9行目~60ページ最後)

⇩分かち合いのテーマ⇩

《恥の感覚をもたらすのは他人ではない。逆に、他人は恥の感覚を解消してくれる》

03/26(日)のミーティングは、文献の輪読⇨分かち合いをします(オープン形式です)

※オープンミーティングは、ひきこもりからの回復に関心のある方ならどなたでも参加可能です。

(さらに…)

HAステップ/ゲストスピーカーミーティングについて

水曜日, 5月 18th, 2022

HAステップ/ゲストスピーカーミーティング(HAインターグループ「ステップ/ゲストスピーカーミーティング委員会」主催)の詳細は以下の通りです。

開催日時:

9月18日(日)20:30〜22:00

(途中入退出自由・顔出しは任意)


⇩詳細は下記のチラシをご覧ください

12のステップを知りたい全ての人に向けたミーティングです。実際にステップを踏んで日常を過ごしている方をゲストにお呼びして、ステップの「生の声」を届けてもらいます。

開催場所:

開催時間になりましたら《こちらをクリック》すると入室できます。

待機室にて参加が承認されるまでそのまましばらくお待ちください。

ミーティングID: 886 5606 7936

パスコード: 364383


質問募集:

チラシに記載のある質問募集については、《こちらをクリック》すると匿名の質問フォームに移動できます。

スピーカーの内容を充実させるのに役立たせていただいておりますので、ご助力お願い申し上げます。

HAとは?

金曜日, 1月 1st, 2021

HAは、ひきこもりからよくなりたいという人たちのための自助(相互援助・相互支援)グループです。HAには、ひきこもりで苦しんだという共通の体験をした人たちが集まっています。HAのメンバーには、ひきこもりからよくなりたいという願いがあれば誰でもなることができ、その願いを、メンバーは最大限尊重し合っています。

(さらに…)

20の質問

木曜日, 12月 31st, 2020

HAには、ひきこもりで苦しんだという共通の体験をした人たちが集まっています。「20の質問」に書かれているような問題を抱えていて、その状況からよくなりたいという願いがあるならば、HAがお役に立てるかも知れません。


1.ひきこもりのために仕事や学業がおろそかになることがありましたか?

2.ひきこもりのために家庭が不幸になることがありましたか?

3.ひきこもりのために評判が悪くなることがありましたか?

4.ひきこもって自責の念を感じることがありましたか?

5.ひきこもりのために意欲や能率が落ちることがありましたか?

6.ひきこもりのために家族の幸せをかえりみないようになることがありましたか?

7.予定していたよりも長くひきこもってしまうことがありましたか?

8.悩みやトラブルから逃げようとしてひきこもることがありましたか?

9.口論や失望や欲求不満のためにひきこもりたいという衝動にかられたことがありましたか?

10.ひきこもりのために他者や自分に対して攻撃的な行動をとることがありましたか?

11.ひきこもりのために対人恐怖を感じたり、協調性・コミュニケーション能力が大幅に落ちることがありましたか?

12.ひきこもりのために家族以外の人と話すことがないまま数年たつことがありましたか?

13.ひきこもりのために物事への興味を失ったり、基本的な日常生活ができなくなることがありましたか?

14.ひきこもりのために費やした期間、まったく成長していなかったと感じることがありましたか?

15.ひきこもりのために、大きな声を出す、ひたすら眠る等、子どもに戻ったような振る舞いをしたことがありましたか?

16.ひきこもりのために、不快感に支配されてまともにものごとを判断することができなくなることがありましたか?

17.ひきこもりのために他人との良好な関係を築く自信が全く持てないことがありましたか?

18.ひきこもりのために何らかの習慣に「不健康にのめりこんだ・はまった・とらわれた」ことがありましたか?

19.ひきこもりのために過去の思い出したくない記憶が突然浮かんだり夢に見たりしたことがありましたか?

20.ひきこもりが原因で自殺しようと考えることがありましたか?


7個以上当てはまる人は、ひきこもりによる生きづらさ・障害・困難をもっている可能性が極めて高い。

ひきこもりアノニマスはこの「20の質問」を、自分がひきこもりによる生きづらさ・障害・困難を持っているか否かを知りたいという人にささげます。

 

下の画像をクリックするとPDFファイルが開きます